失恋した女性は新たな恋に落ちやすい。

悲しみ不安な気持ちになり、さらに自信をなくして自暴自棄になることもあります。

そして、寂しくて人を頼りたくなったり、一人にしてほしかったり混乱することさえあります。

そのため、人を頼ってみたり、怒りや自暴自棄からいつも慎重な子も思わぬ行動に出ることだってあります。

女性はそんな不安定なときには、ちょっとしたきっかけでも恋に落ちやすいもの。
まぁ、好意をもっている男性にとっては絶好のチャンスですが、実践にはコツがあります。

華の会メール

失恋の話を聞くタイミングにはコツが必要

失恋した女性が狙い目
あなたが好意をもっていた女の子、彼氏がいるのであきらめていた女性、まだ特別な感情はないけど可愛いと思っている子。

そんな失恋した傷心の女の子がいたらどうしますか?

彼女の心情を思ってそっとしてあげたいと思いますか?

いや、彼女に少しでも好意があるならというタイミングを絶対に逃してはいけません。

男女ともに大好きで燃え上がった恋愛ほど、失恋となると痛手が大きくなるのは当然です。

ところが、男性がいつまでも失恋の痛手を引きずりやすいのに対して、女性は立ち直りが男性よりは早いそうです。

勝負は失恋から1か月だと思ってください

ぼやぼやしていたらライバルにもっていかれちゃいます(^-^;

失恋した彼女を落とすポイント
勝負は1か月

失恋した女の子に接触する絶好のタイミング

失恋すると、最初は落ち込んで家に引きこもり、誰にも会いたくなくなります。
ここで声をかけるのはNG! 

次に、少し落ち着いてくるとその苦しみや悲しみを誰かに聞いてほしくなります。
多くの場合、3~4日後ではないでしょうか。

個人差がありますし、本人に聞くわけにはいきませんのでアンテナを立てて情報を集めます。

彼女が外出をするようになったり、女友達と会って話すようになればこの段階だと思っていいでしょう。

ここから1週間以内にあなたが登場したいのですが、彼女があなたに相談してくれますかね?

失恋の話を聞いてもらいたい相手に自分がなれるか

あなたがひそかに好意を寄せている女性が失恋したらしいという情報が入って来た時に…

彼女から連絡があったら…

あなたがひそかに思いを寄せている女の子から
「失恋しちゃったの、聞いてくれる?」
と言われたらこれはすごいことです。

女性心理とすればお兄ちゃんのように頼れる人かもしれませんし、いつもやさしく聞いてくれる人かもしれません。

でも、これは知り合いや友達といった関係から、新たに恋愛をスタートする絶好のチャンスで、あなたは最高のポジションにいます!

失恋の情報はつかんだが彼女からの相談がなかったら…

相談の声がかけられなくても絶好のチャンスをみすみす逃す手はありません。

「失恋したって聞いたけど、話を聞いてあげようか」

でも、こう言われたってきっと話したくないですよね。

そこで、ブサ男ならまず最初はLINEでアプローチします。
「〇〇さん、最近どう?」
「別に…」
「なんか落ち込んでいるってちょっと耳にしたので」
「いろいろあってね」
「そうなんだ、いろいろあったんだ、大変だね」
「うん… … 」
「わかった、また連絡するね」
次の日にまたLINEで
「なんか気になって…」
「ありがとう」
「少し電話で話しても大丈夫」
「いいよ」
今度は電話で話を聞きますが、少し話したら
「電話じゃなんだからオレ、近くの〇〇に行くよ。気晴らしに出てこない?」
傷心の彼女です。
決して慌てず急がず無理をせず、でも確実に近づいていくのがベストかと(^^)/

失恋した彼女を落とすポイント
彼女へのアプローチは慌てず急がず無理をせず、でも確実に近づいていく
さて、何とか話をするきっかけができても話の仕方次第では即終了~となりかねません。

では、どうやって話を聞けばいいんでしょう?


徹底的に話を聞くにはどうすればいい?

失恋でショックを受けている女性
まず、こちらから話題にしない、誰かに話したいなら聞くよというスタンスが基本。

何とか彼女と話すきっかけができたとします。

さぁ、そこでとばかり
「いつ別れたの?」
「なんで別れたの?」
「どこに原因があったの?」
と聞きたいことを立て続けに聞いたらその時点でアウトです。

大切なのは聞きたいことを聞くのではなく、彼女が話したいことを聞くこと。

「うん、うん」とひたすら彼女が話すことを聞いてあげればいいんです。
一言で言えば共感の姿勢ですね。

彼女の話をうなずきながら聞く

身を乗り出して(後ろにふんぞり返っていてはアウトです)
相手を適度に見ながら(ジッと見つめず、さりとてよそを向かず、時折見る程度で)
うなずきながら(無言でうなずいて聞くのがベース)
相槌を入れて(えぇ、あぁ、なるほど、そうだったんですね)
復唱して聞く(「〇〇で本当につらくて… → 〇〇で辛かったんですね)

良いとか悪いとか、大変だったとか(本人が言った言葉の繰り返しを除いて)言わない、これが一番の基本形です。

女性が話す内容をジャッジしないで聞く

それは彼が悪いね
あなたにも落ち度があったね
それはしょうがないさ
あなたは間違っていないと思うよ

これらはどれも彼女が話した内容について、あなたがまるで裁判官のように判断して判定をくだすようなもの。

彼にそれが間違っていなくても余計なお世話になります。

アドバイスをしないで聞く

男はジャッジどころかアドバイスをしたくなる傾向がありません?
〇〇するといいよ
〇〇してみたら
そういうときは〇〇がお勧めだよ

これも男性側が良かれと思ってやさしく言っても女性にとっては大きなお世話に違いありません。

女性が求めているのはそこにはないんです。
ブサ男は男ですが、この女心がわからないで妻との関係が散々なことになったこともあります。
だから身に染みてわかるんです(^^)/

男は解決を求めるけど女性は感情を求める傾向が強いと!

女の子の気持ちを受け止める

それは辛かったね…
もうどうにでもなれという気持ちかぁ、嫌だったろうね
その時は頭が真っ白になったんだ、そうだよね。
そうか、誰にも会いたくなかったよね。

こんな風に、とにかく女の子の気持ちに共感してあげる、これに尽きます!

失恋した彼女を落とすポイント
彼女の話をうなずきながら聞く
彼女が話す内容をジャッジしないで聞く
いちいちアドバイスをしないで聞く
女の子の気持ちを受け止め共感しながら聞く

まぁ、沈黙になる場面があっても気にしないで、じっくり腰を落ち着かせて聞きましょう。

女の子を元気づける方法を考える

女性を楽しませる
失恋した女性の立場になって考えれば、先ほどのようにていねいに共感しながら聞いてもらえれば、それだけでも心が軽くなるでしょう。

ただ、決して急ぐ必要はありません。

1回の話でまだ吐き出していない辛い気持ちがあったら、日を改めてまた聞いてあげる機会をもてばいいです。

そして、少し表情に明るさがもどったら次のステップに進みます。

 

明るく元気づけるにはどうすればいいか
失恋で落ち込んでいる女性を飲みに誘うのは少し乱暴です。

できれば、先ほどのように丁寧に話を聞き、彼女の心に寄り添って辛い気持ちを吐き出させてあげることを挟むのがベストです。

大勢で彼女が楽しめるものはないか

2人の関係にもよりますが、まだ付き合っている彼女ではないのですから、二人で飲みに行くよりグループで彼女が楽しめるものはないか考えてみましょう。
みんなでカラオケにいって歌で盛り上がる
テーマパークにグループで行って童心に返ってはしゃいでみる
何人かでクラブに行って踊りまくる
グループで居酒屋に行って明るく飲んで騒ぐ

彼女が好きなもの、夢中になれるものがいいですね。

そこでは前回の失恋話はNG! 純粋に楽しむのが一番です(^^)/

二人で楽しめるものは何だろう?

大勢で明るく騒いで楽しむことができて、彼女に笑顔や元気が戻ってきたら最終段階に突入します(^^)/

2人で楽しめる、彼女が笑顔になれるのは何でしょう?

笑い涙を流せるほど楽しい映画を一緒に観に行く
猫カフェ、ドッグカフェ、フクロウカフェに癒されに行く
ボウリング、トランポリン、ボルタリング、プールなどでスポーツデートをする
山や海や名所旧跡などの観光地に出かけてみる

あるいは、
「〇〇に素敵なイタリアンのお店がオープンしたんだ。一緒に食べに行かない?」
と誘ってみてもいいですね。

ここでも失恋の話はNG!
もちろん、彼女の方から失恋の話を振ってきたら、先ほどの要領で共感しながら聞いてあげましょう。

彼女が失恋した絶好のチャンスを逃さない

ここまで進んでくれば、この恋の実る可能性は格段に高くなります。

でも、決して急がないでくださいね(^^)/

ガツガツしたあなたの心に彼女が気付けば、「人の弱みにつけこんで」と、一気に気持ちが冷めてしまうのは目に見えています。

最後に…

そうは言っても時々ピンポイントで現れるチャンスは逃さないでください。

たとえば…

こんな素敵なあなたと別れるなんて彼も見る目がないね
大丈夫、次はもっと素敵な恋ができるさ
※言うタイミングを間違ってあまり元カレ批判にならないように

「安心していいよ、新しい彼ができるまで俺が付き合うから」
「そのまま彼氏になったりしてね(^-^;」
※明るいノリで冗談ぽく言わないとスベるかもしれないので要注意

こんな一言で、今までのやさしい男性頼りになる男性から、恋愛の対象の男性としてフッと気づくようなこともよくあるものですから…

それではまた(^^)/

華の会メール

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします